【観戦記録】水戸ホーリーホックVSジェフユナイテッド千葉[J2リーグ]

昨日は、ケーズデンキスタジアム水戸で行われた、明治安田生命J2リーグ第29節【水戸ホーリーホックVSジェフユナイテッド千葉】を観戦しました。

前回の観戦記録は下記です。

soccermania.hatenadiary.jp

f:id:heiseino1990ishikawatakuboku:20180819101517j:plain

遠いぜ、水卜チャン・・(笑)

 

「サッカーにはもっとエンターテイメントが必要。」

 

【当日の流れと感想】

試合当日、僕の余暇はどのようにスタートしたのか。

12:00 自宅(都内)を出発

電車で3時間!!なるべく安い方法で・・(笑)

ただ電車の中は読みたい本が溜まっていたので本を消化する時間に。

15:00 水戸駅 到着

社長と合流。

バスでスタジアムに移動。

バスの乗車時間が長い&テンションが上がらない!

社長「まじこの移動時間辛いよなー。帰りのことを考えると・・(笑)」

バスの中がもっと盛り上がると違うんだろうな~。

15:40 スタジアム到着!

「はあ、やっと到着・・!」

「え。割と盛り上がってる・・・」

 

どうやら【常磐大学DAY】ということで学生さんを中心に様々なコンテンツを用意している模様。

なんだろうな、『田舎の夏祭り』や『文化祭』のような雰囲気だった。

「うーん。悪くない。」

売店も10店舗くらいは出てたかなー。

 

ホーリーホックの方から伺った話だと、車で来場する方が多いのでお酒の売上が伸びないとのこと。

「それにしては、ノンアルコールドリンクが全然ない・・(笑)」

16:00 女子サッカーの前座試合

前座試合ってどうなんだろう。まあ『何もやっていないよりは良い』程度かな。

それにしても、千葉のは応援すごい!

f:id:heiseino1990ishikawatakuboku:20180819101811j:plain

16:30 選手バス 到着

バスから降りてくる選手を会場のスクリーンでも紹介!

結構盛り上がった。

ただもっと盛り上がる気はするけどな~。

f:id:heiseino1990ishikawatakuboku:20180819101654j:plain

音楽やMCなのかな・・?興奮する材料が欠けている。

17:10 選手ウォーミングアップ開始

f:id:heiseino1990ishikawatakuboku:20180819101551j:plain

スタメン発表がかなり微妙。他のチームの研究したりしているのかな・・

いくつかのスタメン発表を見てるけど、やっぱりエスパルスのスタメン発表は好きだな。

www.youtube.com

 

あと、サポーターがゴール裏ではなく、バックスタンドにいるため、メインスタンドまで応援の声が聞こえない。

これはスタジアムの設計上の問題なんだろうな。

18:00 試合開始

入場は地元の学生が演奏していたり、チアリーダーがいたりしてそれなりに盛り上がってる。

でもなんだろう・・

やっぱり迫力が感じない。

f:id:heiseino1990ishikawatakuboku:20180819101608j:plain

18:50 ハーフタイムショー

花火!!!

f:id:heiseino1990ishikawatakuboku:20180819101625j:plain

すぐ近くから上がっているから音がすごい!

大人の我々もやや興奮(笑)

後半終了間際、水戸が劇的ゴールを決める!

この時の会場の盛り上がりは凄かった!

19:55 試合終了 見事、ホームの水戸ホーリーホックが勝利。

20:10 バスに乗る

帰りのバスは勝利したのにみんな疲れ切っている。

勝利した時はバスの中で盛り上がったりしたいよねー。

(水戸に泊まる)

 

[スタジアム滞在時間:約4時間]

 

【当日の費用】

サッカー観戦をするのってどれくらいの費用がかかるのか?

交通費、チケット代、グッズ・飲食費で支払いをした金額は下記になります。

※当方は東京在住です。

交通費:5,900円

チケット代:2,600円

クッズ・飲食費:500円

合計:9,000円

 

今回は東京から来たのでトータルコストが少し高い。

 

【総評】

[良かった点]

  • 花火は良かった。子ども達は嬉しいと思う。
  • 出店の数が多いのもあり、お祭り感が出ていた。
  • イベントやコンテンツの数が多い。
  • 試合前にお客さんにインタビューするのは良い。

 

[悪かった点]

  • スタジアムと最寄り駅の距離が遠すぎる。にもかかわらず、工夫が全然ない。
  • 応援の一体感がない。一部のサポーターだけが盛り上がっている。
  • ゴール裏にサポーターがいないのは寂しい。
  • アンケート協力用紙は一般観戦客がするとは思えない。
  • 全体的に迫力不足。コンテンツの手数は多いが、1つ1つの質はもう少し高めたい。 

[どうしたら良いのかな~]

エンターテイメント性はもう少し必要。

決して安くないチケットを買って、遠方からも来ているのにワクワク感がない。

演出はまだまだ工夫できることが多い。

例えば、

  • バスをホーム用バスとアウェー用バスに分けて乗車してもらう。
  • バスの中はドキュメンタリー映像や応援歌を流してテンションを上げる。
  • 選手入場は海外リーグを参考にしてみる。
  • 使用する音楽にもこだわりを持つ。適切な選定。
  • 応援に一体感が出るように、スクリーンで促したり、応援用紙を配る等の工夫をする。
  • 季節感を演出する。スタッフが浴衣着るとか。

こんな感じ。

言うのは簡単なんだけどさ(笑)

 

ただ、想像以上に盛り上がりはあったし、クラブ側の努力も感じとれた。

検証を重ねて、精度を高めていけると価値は変わるはず。

 

僕もまだまだ言語化はできていません。

ただ1つ確信しているのは、エンターテイメント性の強化。

『お客様が楽しいと思えることを追求する』ことが大切だし、様々なコミュニケーションチャネルをうまく活かしやっていくべきだと思っています。

 

引き続き、スタジアムに足を運んで課題を感じ取っていきます。

 

【メモ】

観客動員数:6,122人

 

 

実は水戸ホーリーホックには地元が同じ友人(背番号5:伊藤槙人)がいます。

試合会場でたまたま、彼のお父さんとお母さんにも会いました。

昔、家に泊まり行ったことやサッカー少年団で過ごした時間などを思い出しました。

サッカーには縁がある。

 

サッカーは「縁」。サッカーは「エン」。サッカーは「エンタメ」。

 

次の日、槙人とお茶したよ~。J1目指して駆け上がれ。

f:id:heiseino1990ishikawatakuboku:20180819154413j:plain